JGTO「28試合」発言から8日…来季男子2試合減の舞台裏

公開日: 更新日:

 来季の男子ゴルフの日程が発表された。海外ツアーとの共同開催となる「SMBCシンガポールオープン」(1月)、「レオパレスミャンマーオープン」(2月)、「パナソニックオープンゴルフ選手権」(4月)の3試合が新たに増えた。

 一方、今季、国内情勢で中止に追い込まれたインドネシアとマレーシアの大会はそのまま消滅。「タイオープン」、国内大会の「ミュゼプラチナム」の計4試合がなくなった。

 去る7日、日本ゴルフツアー機構(JGTO)の海老沢勝二会長(81)は、年間表彰式が行われた会場で「来季は国内25試合、海外3試合の計28試合になる」と明かした。それがわずか8日後の正式発表で海外2試合、国内24試合の計26試合というのだから、デタラメな話である。ちなみに今季も当初は海外3試合、国内24試合の計27試合の予定だったが、25試合しか開催されなかった。

 マスコミ関係者がこう解説する。

「表彰式の際も、JGTO関係者は『現行の試合はそのままやる方向と聞いている』と言っていましたが、それも怪しかった。1年で撤退することになった美容脱毛サロン大手のミュゼは8月ごろから経営不振がささやかれ、今年11月には『広告会社から資金支援を受け、脱毛事業を譲渡、銀行と任意整理の協議』と、報じられた。しかし『またスポンサー離れが加速』と騒がれると、イメージが悪い。だからギリギリまで公表するかどうか迷っていたようです。1年で撤退する企業が相次いでいるのも、何とか試合数を確保しようと、手当たり次第に声を掛けているから。見通しが甘かったのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場