男子プロの抵抗必至 JGTO「難コース増」方針に早くも暗雲
日本ゴルフツアー機構(JGTO)は今月4日に社員総会、理事会を開き、青木功(73)を新会長に選び、新体制がスタートした。
その会見の席上で、元ダンロップスポーツエンタープライズ社長として男子ツアーを立ち上げ、JGTO副会長に就任した大西久光(79)が、「米ツアーには今、日本人選手が3人いるが、10人くらい行けるようでないと、本当の意味での活性化にはならない。少しでもコース設定を難しくしていくことが緊急の課題。海外で、日本人選手は戦う前からコースに負けている」との指針を示した。
ところが「コース設定を難しくする」という大西副会長の方針がうまくいくか、疑問視する声は大きい。選手会の「考え」とは大きく異なるからだ。
例えば、かつて日本オープンはタフな設定で知られ、優勝スコアはイーブンパー前後の熾烈な戦いだった。ところが一昨年あたりから設定が変わり、池田勇太(30)が通算10アンダー、昨年は小平智(26)が同13アンダーと、バーディー量産で優勝。「難しい」どころか「やさしい」トレンドになっているのだ。