昇格の守屋を先発抜擢 阪神・金本監督が貫く“超実力主義”

公開日: 更新日:

 二軍には一軍経験のある岩崎らが控えている。あえて守屋を先発起用したのはなぜか。

「和田監督時代は一軍とフロントが主導して選手の入れ替えを行ってきた。二軍から推薦した選手とは違う選手が起用されることも少なくなかった。話し合いがほとんどないという閉塞的な雰囲気があったから、金本監督は就任当初から一、二軍の風通しを良くしようとしてきた。二軍の推薦があればドンドン起用したいと思っている。それが開幕直後に二軍から昇格し、先発ローテ入りしている岩貞であり、今回の守屋だ」(前出のOB)

 高山、横田、江越ら若手野手は結果を残せば使い続ける一方、ベテランや外国人選手に遠慮はしない。先日は新助っ人のヘイグを不調とみるや二軍落ちさせた。金本監督は「実力主義」を貫き、チーム全体を活性化しようと考えているのだろう。

「近年、助っ人やFA補強に頼った編成をしてきた阪神にとって、自前の選手の底上げが必要不可欠。金本監督はその重要性を認識し、2年、3年先も見据えている。守屋の起用によって、二軍選手は頑張れば一軍で使ってもらえるという雰囲気になりつつある。秋山、島本、横山、石崎など二軍で伸び悩んでいる投手が一軍に上がってくるようになれば、金本監督のチーム改革はかなり浸透したといえるだろう」(マスコミ関係者)

 敗戦のなかにも「超変革」のスパイスが効いているようだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  2. 2

    インドの高校生3人組が電気不要の冷蔵庫を発明! 世界的な環境賞受賞の快挙

  3. 3

    中森明菜が16年ぶりライブ復活! “昭和最高の歌姫”がSNSに飛び交う「別人説」を一蹴する日

  4. 4

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  5. 5

    永野芽郁“二股不倫”疑惑「母親」を理由に苦しい釈明…田中圭とベッタリ写真で清純派路線に限界

  1. 6

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 7

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 8

    雑念だらけだった初の甲子園 星稜・松井秀喜の弾丸ライナー弾にPLナインは絶句した

  4. 9

    「キリンビール晴れ風」1ケースを10人にプレゼント

  5. 10

    オリックス 勝てば勝つほど中嶋聡前監督の株上昇…主力が次々離脱しても首位独走