韓国人席巻に危機感 菊地絵理香“日本人9連敗”阻止なるか

公開日: 更新日:

【Tポイントレディス 初日】

 大会初日、8バーディー(1ボギー)で単独トップに立った菊地絵理香(28)のコメントが核心をついている。

「(私たち女子プロは)恵まれた環境でゴルフができている。だから、日本人選手がもっと頑張らなければこういう状況は続かない」

 今季開幕から2戦続けて韓国人プロが優勝したことを意識して、「このままではヤバい」と危機感を持っているのだ。

 もっとも昨季から年をまたいで8試合続けて日本人選手は勝っていない。こうなると日本女子ツアーの看板が余計にみすぼらしく見えてくる。

 実際、「中継開始から韓国人プロが試合をリードしているとテレビ視聴率が上がらない」(テレビ関係者)、「いつも韓国人プロの優勝なら大会を主催する意味がなくなる」(主催者)という不満がくすぶり続けており、すでに女子プロの耳にも入っている。

「女子プロは長く不人気な時代がありましたから、大会前に行われるプロアマ戦でゲストに気持ちよくプレーしてもらうことを重視してきました。だからスポンサーもプロアマ大会さえ無事に終われば、あとは中止になっても構わないというところさえあった。女子プロもニコニコしていればよかったのです。ところがジュニア時代から厳しい練習を積んできた韓国選手が大挙して日本ツアーに参戦するようになったら、技術的にも精神的にもかないません。女子ツアーは、ひさしを貸した韓国選手に完全に母屋を取られてしまった感じです」(ツアー関係者)

 菊地に連敗阻止を期待するツアー関係者は多いが、今週も韓国人に負けるようなら、女子大会からテレビもスポンサーも逃げ出すはずだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    《フジが反転攻勢》《どうする文春!》中居正広問題の文春記事訂正に大はしゃぎの違和感…“直取材”対象はどこにいる

  2. 2

    バド渡辺勇大は代表辞退、英の五輪メダリストもアダルトサイトで副収入…世界で共通するアスリートの金銭苦

  3. 3

    フジテレビ系の冬ドラマ「警察もの」2本はありえないお話しすぎてズッコケの連続

  4. 4

    中居正広は「地雷を踏んだ」のか…フジテレビに色濃く残る“上納体質”六本木『港会』の存在

  5. 5

    フジテレビ騒動で蒸し返される…“早期退職アナ”佐藤里佳さん苦言《役員の好みで採用》が話題

  1. 6

    入社式の仰天舞台裏 コネと忖度が横行するフジの末期症状

  2. 7

    生島ヒロシ“セパ制覇”でラジオ即降板の衝撃 中居正広“女性トラブル”が引き金となった好感度アナの裏の顔

  3. 8

    TKO木下隆行"元女子アナに性奉仕強制疑惑"で絶体絶命…釈明動画も"ウソつきイメージ"がアダに…

  4. 9

    フジの“私情含み”採用に佐藤里佳アナウンス室部長が異議

  5. 10

    文春訂正で中居正広ファン分裂! 「本人は無罪」vs「悪質性が強まった」で大激論