6点勝ちも喜べず…ハム貧打は中田翔&レアードが“戦犯”

公開日: 更新日:

 勝っても素直に喜べない――日本ハムの栗山監督はそんな心境ではないか。

 開幕カードで1点、3点、3点と貧打にあえいだ打線が、4日は一挙に6得点。しかし、その内容は決して褒められたものではなかった。得点はいずれもロッテの失策や四死球絡み。相手の自滅に助けられたと言っても過言ではないからだ。

 栗山監督は3打点の近藤と先発の高梨は褒めつつ、「まだまだ打線になっていない」と苦い顔だった。打線をプツンとぶった切っているのはチーム最高年俸の2人。2億8000万円の4番中田と、オフに2年6億円の契約を結んだ6番レアードだ。

 いずれも開幕カードでは打率1割を切り、この日も無安打。中田は失策と四球で4度、レアードも四死球で2度出塁したが、主砲と助っ人の仕事としては物足りない限り。中田に至っては開幕4試合で打点ゼロである。ある球団OBは「中田もヒドいが、それ以上に問題なのはレアードですよ」と、こう話す。

「大枚をはたいてわざわざ2年契約を結んだのは、オフの中田流出を見越してのこと。昨季、本塁打王を獲得したパワーを見込んで、中田の後釜の4番に据える構想があるのです。レアードはただでさえ打順を上げると打たなくなる傾向があるのに、不振の原因が大型契約による慢心だったりすれば目も当てられませんからね。中田の不振はもちろん痛手ですが、レアードの場合は来季以降にもかかわるのでダメージが大きい」

 栗山監督は試合前、「(開幕カードで負け越した)3連戦を見て、思っていたのと違うなあ、と考えている」とため息交じりに話した。悩みはますます深くなりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  2. 2

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  3. 3

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  4. 4

    フジ経営陣から脱落か…“日枝体制の残滓”と名指しされた金光修氏と清水賢治氏に出回る「怪文書」

  5. 5

    【萩原健一】ショーケンが見つめたライバル=沢田研二の「すごみ」

  1. 6

    中居正広氏の「性暴力」背景に旧ジャニーズとフジのズブズブ関係…“中絶スキャンダル封殺”で生まれた大いなる傲慢心

  2. 7

    木村拓哉の"身長サバ読み疑惑"が今春再燃した背景 すべての発端は故・メリー喜多川副社長の思いつき

  3. 8

    大物の“後ろ盾”を失った指原莉乃がYouTubeで語った「芸能界辞めたい」「サシハラ後悔」の波紋

  4. 9

    【独自】「もし断っていなければ献上されていた」発言で注目のアイドリング!!!元メンバーが語る 被害後すぐ警察に行ける人は少数である理由

  5. 10

    上沼恵美子&和田アキ子ら「芸能界のご意見番」不要論…フジテレビ問題で“昭和の悪しき伝統”一掃ムード