右手首故障で長期休養の錦織 険しいトップ10への返り咲き

公開日: 更新日:

 フェデラーはグランドスラムで最多の19勝を挙げている、言わずと知れた史上最高のテニスプレーヤーだ。世界ランク1位の連続在位期間(04年2月2日から)237週は男女を通じて歴代最長の記録も持つ。36歳になっても衰え知らずの実力者と、マスターズ1000にも勝っていない錦織を同レベルで論じるのはそもそも無理な話だ。

 右利きの選手にとって右手首の故障は完治が難しい。右手首をかばえば、肘や肩、背中の故障につながる。世界ランクの大幅ダウンによって4大大会などに上位シードで出場できないばかりか、大会序盤から格上選手と当たることもある。ランク下位の連中だって以前ほど錦織への苦手意識はない。今季は全豪4回戦で負けたフェデラー(当時17位)は別にして、格下に10敗もしており、うち3人は40位以下の選手だった。

 故障が治っても、来季は厳しい戦いが待っている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ