DeNA17年ぶり8連勝 暗黒時代知る筒香が語る絶好調の理由

公開日: 更新日:

 勢いが止まらない。

 15日、DeNAが中日に3タテの快勝。7日の広島戦から負けなしの8連勝と強さを見せつけている。DeNAが8連勝以上を記録したのは、前身の横浜時代の2001年以来。つまり17年ぶりの快挙だ。

 横浜が1998年に優勝した当時の強力打線は「マシンガン」と呼ばれていたが、ラミレス監督はスモールベースボールへの意識も高い。この日も初回から象徴的なシーンがあった。1死一塁の場面、筒香の右前打で一、三塁とし、ロペスが倒れて2死。宮崎が二塁打を放つと、筒香が一塁から一気に生還した。

 指揮官は「ロペスや筒香ら体の大きい選手にも、1つでも先の塁を目指してほしい。筒香にも盗塁のサインを出すかもしれない」と話した。ラミレス監督の多彩な采配や選手の意識変化も好調の要因といえそうだが、チームの主砲であり、3年前からキャプテンを務める筒香は、10年に横浜に入団し、08年から5年連続最下位に沈んだ「暗黒時代」を知るひとり。今のチームをどう見ているのか。

「(昔と比べて)野球が変わってきたというのもありますし、監督が代われば当然、野球(のスタイル)も変わります。ただ、ファームでずっとやってきた選手が一軍で結果を出せるようになってきたことが(強くなった)理由のひとつかなと思うので、監督が代わったからどうこうという問題ではないと思う。選手一人一人のレベルが上がってきたのかなと。キャプテンとしての正解、不正解は分からないですけど、僕はこれまでと変わらず、毎年務めを果たすために根気よくやっていくことが大事だと思っています」

 筒香が言うように、チームの地力がアップした結果だとしたら、今年こそ優勝を狙えるはずだ……。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」