興行優先、TV局の意向…比嘉大吾の「計量失敗」は誰の罪か

公開日: 更新日:

 本人は憔悴しきっているという。

 体重超過のためWBC世界フライ級王座を剥奪された比嘉大吾(22=白井・具志堅)。計量失敗による世界王者の剥奪は日本ボクシング界史上初の失態とあって、「試合が決まった以上は(体重を)落とすのは当たり前」(帝拳ジム・浜田代表)、「出場停止や罰金など厳格な処分を考えざるを得ない」(日本ボクシングコミッション=JBC・安河内事務局長)と厳しい視線が向けられている。

 今年2月に受賞した沖縄県民栄誉賞も辞退することになった比嘉は、16日になって所属ジムのホームページで<プロとしてとても恥ずかしいことです>などとする謝罪文を発表したが、ボクシング界には実は同情の声も多いという。ボクシングに関する著書の多いノンフィクションライターの織田淳太郎氏が言う。

「そもそも、比嘉の体格でフライ級(50.8キロ)を戦い続けるのには無理があった。本人も世界王者になる前から、『階級を上げたい』と訴えていたそうです。王者を獲得した昨年5月の世界戦でも減量苦からパニック障害に陥り、今年2月の2度目の防衛戦の際も脱水症状になっている。今回は汗の一滴も出ない状態だったというのだから、内臓への深刻なダメージも懸念される。いずれにしろ、フライ級ではもう限界だったのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?