著者のコラム一覧
小倉清一郎元横浜高校野球部部長

1944年(昭19)6月16日、神奈川県横浜市生まれの71歳。横浜―東農大を経て三菱自動車川崎―河合楽器で捕手として活躍。現役引退後、東海大一(現東海大翔洋)―横浜―横浜商―横浜で監督、部長を歴任。松坂、成瀬、涌井、筒香ら多くのプロ野球選手を育てた。98年の春夏連覇を含め、3度の甲子園優勝。渡辺前監督を支える名伯楽として主に技術面を指導した。対戦校の投手陣や打線の戦術分析に定評があり、名参謀と呼ばれた。14年夏限りで横浜のコーチを退任。現在は山梨学院や熊本・城北など、全国の各校で臨時コーチを務める。

【観戦記】勝てた試合…慶応が高知商に大敗した3つの理由

公開日: 更新日:

 3つ目は「継投のタイミング」。生井は4回途中12失点で降板したが、交代機は7失点した二回途中である。結果として2番手の渡部は5回3分の2を無失点と好投しただけに悔やまれる。初回に1失点し、二回に3、4失点のところで交代しないと遅い。仮に5失点で渡部にスイッチしていれば、6-4か6-5で勝っている試合。森林監督の中で2人の投手に対する信頼度の差はあったにせよ、この日の生井はスライダーでストライクが取れないだけでなく、ホームベースのかなり手前でワンバウンドする球もあった。

 慶応の部員数は105人。神奈川県内最多といわれる。県外生も多い。数年前に推薦入試の基準が下がったことで、U15日本代表クラスがゴロゴロ入学できるようになったと聞く。それなのに、この日のようにミスが続出してしまうのは、普段からそういう練習をやっていないからではないか。

 一方、高知商の上位打線は破壊力がある。特に1年生で「2番・三塁」の西村が2安打3打点でチームを引っ張る。3回戦は星稜に逆転勝ちした済美と対戦する。打線はいい勝負だが、済美打線が北代の低めのスライダーを見極められるか。投手力の差で済美が有利とみている。

(元・横浜野球部長)

【連載】夏の甲子園100回大会 鬼の観戦記

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    西武ならレギュラー?FA権行使の阪神・原口文仁にオリ、楽天、ロッテからも意外な需要

  2. 2

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動

  3. 3

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  4. 4

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏の勝因は「SNS戦略」って本当?TV情報番組では法規制に言及したタレントも

  5. 5

    小泉今日子×小林聡美「団地のふたり」も《もう見ない》…“バディー”ドラマ「喧嘩シーン」への嫌悪感

  1. 6

    国内男子ツアーの惨状招いた「元凶」…虫食い日程、録画放送、低レベルなコース

  2. 7

    ヤンキース、カブス、パドレスが佐々木朗希の「勝気な生意気根性」に付け入る…代理人はド軍との密約否定

  3. 8

    首都圏の「住み続けたい駅」1位、2位の超意外! かつて人気の吉祥寺は46位、代官山は15位

  4. 9

    兵庫県知事選・斎藤元彦氏圧勝のウラ パワハラ疑惑の前職を勝たせた「同情論」と「陰謀論」

  5. 10

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇