追放劇から1年 日本ボクシング連盟の“ドン”山根明さんは今

公開日: 更新日:

 昨年夏、アマチュアボクシング界に激震が走った。日本ボクシング連盟の“ドン”と呼ばれた山根明・終身会長(当時・79)が、腹心の部下たちから告発され、公職から身を引くことになった一件である。あれから丸1年。山根さんを直撃した。

 ◇  ◇  ◇

「今月、ワールド・ヤマネ・ボクシング・チャンピオンシップ、略してWYBCというプロボクシング団体を設立しましてね。旗揚げ興行を9月29日に京都市内のKBSホールで開催することになったんですわ」

 大阪市生野区にある山根さんの自宅リビング。ドスの利いた落ち着いた口調で、山根さんは切り出した。

「新団体は完全独立団体で、いわゆる上部団体は存在してないんです。まったくサラの新団体。これから世界に向け、従来のボクシング団体では見ることができない迫力あるボクシングを、ボクシングファンのみならず格闘技ファンに提供していけたらいいな、こう思っとります」

 既存との大きな違いは、まずリングの大きさだ。

「これまで原則としてリングの内側は18フィート(5.47メートル)平方以上24フィート(7.31メートル)平方以内やった。これを5メートル四方ほどに狭くして統一するつもりです。リングが狭くなると、前半でポイント稼ぎして後半は逃げ回って判定に持ち込むようなひきょうな手は使いにくい。お客さんは真剣勝負、ド突き合いが見たいんで、鬼ごっこはあきませんからね」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ