三浦カズもうすぐ53歳に 横浜FC首脳陣も悩むJ1での起用法

公開日: 更新日:

 2月26日に53歳になる横浜FCのFW三浦知良(52)は今季、13年ぶりのJ1でプレーする。年齢的にいつ引退の危機に直面してもおかしくないだけに、万全のコンディションで開幕を迎えたいところだが、宮崎キャンプ終盤で左臀部を痛め、出遅れてしまった。

「23日の開幕戦はイニエスタ率いる神戸とのアウェー戦。注目カードに先発したいという思いが強かった分、三浦本人はかなり不機嫌になっているみたいです。個別インタビューなど多く舞い込んだが、すべて<故障中なので応じられません>とケンもホロロに断っている」(サッカー関係者)ようだ。

「首脳陣も頭を痛めている」と前出の関係者が続ける。

「オーバー50にしては鍛え上げられたフィジカルを誇るが、さすがに寄る年波には勝てない。J3の下の下の関東リーグでも通用するかどうか、のレベルです。でも横浜FCのオーナーがカズの大ファンなので引退させられないし、監督も使わざるを得ない。10年前の2010年シーズンのことです。横浜FCの対戦相手の監督が、先発リストにカズの名前を見つけた瞬間に相好を崩しながら『今日の横浜FCは1人少ない10人も同然。運動量が激減したカズがピッチにいるうちに先手を取ろう』と言った。あれから10年。カズは“お荷物選手”になる一方。昨季シーズン途中から横浜FCで指揮を執り、J1に昇格させた48歳の下平監督も、動けないカズを使わざるを得ないことで頭を悩ますだろうが、下平監督は『リードされた状況で残り15分など終盤限定でカズさんには頑張ってもらう』と割り切った起用法を考えている」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が