「ハンドファースト」のインパクトを身に付ける そのメリットとは?

今回は「インパクト」がテーマです。
トッププロのスイング動画や連続写真を見たことがあるでしょう。インパクトの瞬間は、ほぼ例外なくグリップ(両手)の位置がアドレス時よりも若干目標方向にあり、ロフトが立っているのがわかります。これが「ハンドファースト」です。
プロは…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り879文字/全文1,020文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】