著者のコラム一覧
反町康治日本サッカー協会技術委員長

1964年3月8日、さいたま市出身。静岡・清水東高から慶応大。総合職で入社した全日空の社員Jリーガーとして横浜フリューゲルスでプレー。94年に全日空を退社してJ湘南とプロ契約。元日本代表MF。97年に引退。2001年に新潟監督。08年北京五輪代表監督、日本代表コーチを兼任した。湘南と松本山雅でも監督を務め、20年3月にJFA技術委員会の委員長に就任。

(2)W杯後の報告書に書いた“サッカーの本質”の再徹底…攻守両面でハードワークできる選手を増やすべき

公開日: 更新日:

「全てマルチにやらなきゃいけない時代に入ったと思います。『おまえは卓越した攻撃力があるから、守備はここまででいい』といった状況が育成年代にあるとしたら、それは改善する必要があると思います。その上でアタッカーで言えば、チャンスメークとゴールゲットの両方できる選手がジーニアス(天才)と呼ばれる。(パリSGに所属する)メッシ、ネイマール、エムバペたちはそう。彼らの質の高さはすでに世界中に広く知られていた。逆に言えば、新たな驚きは少なかったということになりますね」

 ──以前はW杯でブレークする選手がいました。

「たとえば、2014年ブラジルW杯で言うとコロンビアのハメス・ロドリゲス(オリンピアコス)はノーマークに近い存在ながら頭角を現した。その後、トヨタのCMにも出てましたよね(笑)。今大会はそういう存在がいなくて、むしろ、汗かき役のフランスのチュアメニ(R・マドリード)、モロッコのアムラバト(フィオレンティーナ)のようなタイプが目立った。日本も、攻守両面でハードワークできる選手を増やしていくべきでしょう」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    佐々木朗希はロッテの「足枷」だった…いなくなってFA石川柊太の入団がもたらす“これだけのメリット”

  2. 2

    絶対守護神マルティネス「巨人入り」急浮上の舞台裏…米敏腕記者が「2年24億円で合意間近」と

  3. 3

    フジテレビが2番組を終了させダウンタウン松本人志に「NO」を突き付けたワケ…日テレとは異なる対応

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希「強硬姿勢」から一転…契約合意の全真相 球団があえて泥を被った本当の理由

  5. 5

    米倉涼子「ドクターX」興収30億円でも満島ひかりが阻む"興収女王"の座…期待値の高さから落胆の声も

  1. 6

    立花孝志氏が大阪・泉大津市長選で惨敗…有権者の投票行動を後押しした「お笑いみたいな噂」

  2. 7

    佐々木朗希の「独りよがりの石頭」を球団OB指摘…ダルやイチローが争奪戦参戦でも説得は苦戦必至

  3. 8

    安倍昭恵氏が石破外交“切り札”に? 米トランプ次期大統領との会談模索に「私人」を担ぎ出す情けなさ

  4. 9

    安倍昭恵さん×トランプ夫妻「夕食会」の舞台裏…永田町で飛び交う臆測と“パイプ役”の名前

  5. 10

    M-1グランプリ審査員は“完璧な布陣”…ますます高まる「松本人志不要論」