三浦カズまもなく56歳…ポルトガル2部オリベイレンセ移籍は、いわば“子会社への出向”

公開日: 更新日:

 2月26日に56回目の誕生日を迎える元日本代表FW三浦知良。常識では考えられないような<高齢>プロ選手とあって、ポルトガル2部オリベイレンセ移籍を報じる欧州メディアも「メッシが生まれる前年の1986年からプロ!」と呆れ返り、中には「この移籍はスポーツというよりもマーケティング」と報じたメディアもあった。

 そう書かれても致し方なし、である。そもそもオリベイレンセは、カズの所属するJ1横浜FCの親会社が経営権を握っており、2日には横浜FCの山形伸之CEOがオリベイレンセの会長に就任することが正式に発表された。カズは戦力として引き抜かれたのではなく、「いわば勤務先から子会社に出向してクラブの知名度を上げたり、日本のスポンサー企業を探したり、そういった役回り」とサッカー関係者。

 続けて「カズのポルトガル行きは日本サッカー界の総意」とこう言う。

「日本サッカーのレベルアップのためには、20歳前後の若手を欧州に送り込み、一人でも多くの選手を格上リーグのイングランド、スペイン、ドイツ、イタリア、フランスの5大リーグにステップアップさせることが重要となる。現在、ベルギー1部のシントトロイデンが<最初の欧州チャレンジの受け皿>となっている。親会社は日本企業のDMMグループ。これまでドイツの遠藤と鎌田、イングランドの冨安といったカタールW杯の代表主軸が、シントトロイデン経由で欧州の強豪に巣立っていった。日本サッカー界にとって第2のシントトロイデンの役割を担うオリベイレンセにカズが加入することは、もろ手を挙げて歓迎すべきことなのです」

 かくしてカズは、知名度を上げる客寄せパンダになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ