森保ジャパン「W杯初8強入り」の条件とは…世界最速&代表史上最速で本大会切符も、課題だらけ

公開日: 更新日:

 森保ジャパンが8大会連続8度目のW杯出場を決めた。参加45カ国中、最速での本大会切符である。

【写真】この記事の関連写真を見る(17枚)

 勝てばW杯出場が決まる昨20日のバーレーン戦。埼玉スタジアムの重い空気を切り裂いたのは、0-0の後半21分だ。FW上田綺世(26)の縦へのパスを受けたMF久保建英(23)が、中央に走り込んだMF鎌田大地(28)にラストパス。GKと1対1になったところを右足で叩き込んだ。同42分には久保が角度のない場所から左足を振り抜き、貴重な追加点を奪った。

 日本代表史上最速で本大会出場を決めた森保一監督(56)は「みなさん、おめでとうございます! W杯、みんなで戦いましょう!」と絶叫した。

 森保ジャパンの目標は、日本初の「8強」入りだ。折しもこの日、バーレーン戦開始の7時間前、東京・世田谷でJFAとトヨタ自動車によるイベントが行われた。JFA宮本恒靖会長と2002年日韓W杯の指揮官であるトルシエ元監督によるトークセッションでトルシエ元監督は、「世界にはW杯優勝を狙える国が10ある。日本のFIFA世界ランクは15位。最低限の目標としてベスト8」と話していた。「ベスト8」入りするための条件は何か。元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう言う。

「日本の最大のストロングポイントは<サイドアタッカーの充実ぶり>です。バーレーン戦に先発した左サイドMFの三笘薫(27)、右サイドMFの堂安律(26)以外にも中村敬斗(24)、伊東純也(32)、前田大然(27)、旗手怜央(27)にこの日、シャドーとして先発した久保と南野拓実(30)もサイドアタッカーをこなせる。彼らは欧州各国リーグで日常的に揉まれ、欧州CLやELを通して経験値をさらに高めている。日本の攻撃の生命線であるサイドアタッカー陣が持てる力をフルに発揮することが、ベスト8入りの条件になるでしょう」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性