WBC準決勝で朗希3失点、由伸2失点でもメジャースカウト大満足 侍J“2枚看板”生観戦で品定め

公開日: 更新日:

 侍ジャパンが劇的なサヨナラ勝ちで3大会ぶりの決勝進出を果たした。日本時間21日の準決勝メキシコ戦は、常に先行される苦しい展開になったが、最後の最後で「眠れる男」が試合をひっくり返した。

【写真】この記事の関連写真を見る(11枚) 

 4-5と1点ビハインドで迎えた九回裏。無死一、二塁の好機で今大会絶不調の5番・村上宗隆(23=ヤクルト)に打席が回る。この日もそれまで4打数無安打3三振。苦汁を舐め続けてきた史上最年少三冠王がついに大仕事をやってのけた。

 メキシコの6番手・ガイエゴスの3球目、151キロの真っすぐを振り抜くと、打球はセンターの頭上を越えた。同点、勝ち越しの2者が生還し、サヨナラ勝ち。本塁付近に歓喜の輪が広がった。

■メジャー30球団がササキロウキをマーク

 喜びを爆発させる日本ナインと同様、ニンマリしていたのがネット裏のメジャースカウトだ。

 米メディアによれば、試合が行われたマイアミのローンデポ・パークのネット裏にはこの日、メジャー30球団から60人を超える編成担当、スカウトが集結。彼らが注目する佐々木朗希(21=ロッテ)が先発、山本由伸(24=オリックス)が2番手で登板と、日本球界が誇る2枚看板が揃い踏みしたからだ。

 佐々木は四回に6番・ウリアス(ブルワーズ)に先制の3ランを浴びたものの、4回を投げて5安打3奪三振。直球はほとんどが160キロ超とポテンシャルの高さを見せつけた。

「この日の登板を前に、MLBの公式サイトが『ササキはオオタニ級の天才』とする特集記事を載せ、『速球は100マイルを超え、90マイルを超えるスプリットはテーブルから床に落ちるようだ』と書いたように、メジャー30球団がササキロウキをマークしている。25歳ルールに抵触せずに米球界に挑戦すれば、8年から10年で450億円規模の契約になる」(ア・リーグのスカウト)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」