大谷翔平に「勝ちたい」けれど「試合にも出たい」ジレンマ ド軍が大砲獲得でDH問題が深刻化

公開日: 更新日:

外野を守ったのは7試合だけだが……

 エンゼルスとは違って、大谷ひとりで彼らのパフォーマンスをカバーすることは不可能。というか大谷が「試合に出続けたい」という欲を通せば、スター軍団のパフォーマンスは低下して、チームは勝利から遠ざかることになる。

 昨年暮れ、ロバーツ監督は米メディアの電話インタビューに答えてこう言っている。

「(大谷のポジションは)DHだ。『9月にボールを投げられるようなら、左翼から投げてもらえるか』という話はした。彼は『腕に問題がなければ大丈夫』と言っていた。まだまだ時間はあるし、あくまでも様子を見ながらだ」

 大谷はメジャー移籍後の6年間で、外野を守ったのは7試合だけ。いずれもマドン監督が指揮を執った21年のシーズンで、なおかつ試合終盤からの外野守備だった。ロバーツ監督が大谷に手術明けで投手はムリな今季、しかもほとんど経験のない外野守備を打診したのはDHの枠を大谷以外の主力にも使いたいからでもある。

 大谷はドジャースの入団会見で手術した右肘の回復具合についてこう言っている。

「打撃の方はすでに素振りを始めていて、おおむね予定通りにきている。若干、早いくらいの感じできているので、開幕には間に合うと思います。スプリングトレーニングでしっかりゲームに入れる準備ができれば開幕には間に合う感じがしますね」

 開幕に間に合うと、自信満々。二刀流が売りの選手が打者に専念せざるを得ないだけに、開幕からフルスロットルでエンジンを吹かすつもりでいる。おそらく全試合DHで出場して本塁打を量産するくらいの気持ちでいるのではないか。

 しかし、ここにきてさらなるスラッガーまで獲得したチーム事情がそれを許さないだろうし、仮に大谷がDHを独占するような事態になれば他の主力の休養の場がなくなり、11年連続でプレーオフに進出しているチームに黄信号がともりかねない。大谷は今季、「勝ちたい」けれど「試合にも出続けたい」というジレンマに悩むことになりそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 2

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  3. 3

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  4. 4

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  5. 5

    阪神・藤川監督が酔っぱらって口を衝いた打倒巨人「怪気炎」→掲載自粛要請で幻に

  1. 6

    巨人・小林誠司に“再婚相手”見つかった? 阿部監督が思い描く「田中将大復活」への青写真

  2. 7

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差

  3. 8

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  4. 9

    フジテレビを救うのは経歴ピカピカの社外取締役ではなく“営業の猛者”と呼ばれる女性プロパーか?

  5. 10

    阪神からの戦力外通告「全内幕」…四方八方から《辞めた方が身のためや》と現役続行を反対された