流暢な英語が話題!バスケ河村勇輝を支える「通訳いらず」のメンタリティー

公開日: 更新日:

 NBAは日本時間5日、プレシーズン(オープン戦)が開幕。まもなくバスケットボールシーズンが到来する。

 そんな中、グリズリーズと「エグジビット10」(キャンプ招待契約)を結んでいる河村勇輝(23)の取材対応に注目が集まっている。

 初めて背番号17のユニホームを披露した4日のキャンプ最終日、河村は練習中に同僚の大物・モラントを英語で質問攻めにすると、球団公式サイトの米記者からの質問にも、流暢な英語で対応。通訳なしで堂々と受け答えするなど、率先して英語力を駆使したコミュニケーションを図っている。

 いまや、海外チームでプレーするうえで語学力は不可欠なスキルとなりつつある。バスケのような団体競技であればなおさらで、河村も参戦したパリ五輪では、馬場雄大や渡邊雄太がホーバス・ヘッドコーチと英語で会話する場面も見られた。

 サッカーでは欧州リーグに所属する選手が、スペイン語やドイツ語といった各国の主言語を習得するのは当たり前といっていい。パリ五輪やり投げの金メダリストである北口榛花(26)はチェコ、カヌーでリオ五輪銅メダリストの羽根田卓也(37)はスロバキアと、単身で異国の地に乗り込み、競技力、語学力を磨いている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」