著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「鍼灸日和」未上タニ著

公開日: 更新日:

 祖問大慶28歳、小太り丸顔の鍼灸師だ。この男、たとえばコンビニの雑誌売り場の前でガラの悪い男たちが床に座っていると「ちょっと邪魔なんだけど」と注意するのだ。男たちと揉め事になるなんて、まったく考えないのである。声をかけられた男のひとりが「うるせえチャーシュー」と悪態をつくと、今度は簡単にキレてしまう。

 ちなみに、小太りの祖問大慶が薄いピンクのTシャツを着ていたので、それが豚チックに見えること、さらには胸元に「PORK」という文字があることなどから(そういうTシャツを着るセンスもすごいが)、男が「チャーシュー」と呼んだわけだが、この小太り丸顔の鍼灸師は、「チャーシューってなんだよ」「これは豚の角煮でしょ!」と怒るのである。そこに怒るのかよ、と突っ込みたくなるところだ。さらに、強くもないのに「表に出ろ!」と言うんだから、わけがわからない。

 本書は、そのへんてこ鍼灸師が、さまざまな問題を抱えて身動きがとれなくなっている西川家にやってきて、彼らの体と心を癒やしてしまう物語だ。いや、正確にいうならば、へんてこ鍼灸師は西川家の問題をすべて解決するわけではない。それほど簡単に悩みや問題は解決しない。しかし、へんてこ鍼灸師の治療は西川家が変わるきっかけになる。

 この小太り丸顔の男に導かれるように西川家のみんなが壮絶な大喧嘩に突入するラストまで、一気読みの快作である。

(KADOKAWA 1400円+税)


【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ