“飲み食い”ドラマの先がけ 「孤独のグルメ」の偉大な功績
この発表を聞いたとたん、フジテレビ幹部は「チッ」と舌打ちしたに違いない。テレビ東京の人気ドラマ「孤独のグルメ」が、この夏、スペシャル版を放送するという。
番組企画はもともとフジテレビに持ち込まれたが、当時の幹部が一蹴。ところが、テレ東で人気番組になるや上層部が「どうしてウチでやらなかったのか」と激怒したのはもはや有名な話。
昨年10月に放送されたシーズン5も好調で、深夜ながら5%の視聴率を記録している。これはゴールデンなら15%に匹敵する数字だという。さらに、番組から火がついて久住昌之の原作本もすでに60万部を突破、DVDも常にランキングの上位で、ネット配信でも固定ファンをガッチリとつかんだ鉄板コンテンツになっている。
「孤独のグルメ」の凄さはそればかりではない。ドラマ界の流れ自体を変えてしまった功績もあるのだ。シーズン1が放送された12年1月以降、「めしばな刑事タチバナ」「たべるダケ」「昼のセント酒」(いずれもテレビ東京系)、「花のズボラ飯」(TBS系)など主人公が食べたり飲んだりするだけのユル~いドラマが続々と登場している。このブームは当分収まりそうにない。
そして、まだ発表されてはいないが、今年10月にはシーズン6が放送されるのも当然の流れ。今や中高年だけでなく、女性視聴者にも好評な“飲み食い”系ドラマ。「孤独のグルメ」を最初にドラマにしようと思い立ったプロデューサーはエライ。