<第1回>熱狂やブームは必ず廃る ネットテレビを“文化”に

テレビが長期低迷傾向にある中、ネットテレビが活況を呈している。「ネットフリックス」や「アマゾン・プライム・ビデオ」などの海外勢に加え、「アベマTV」もスタート。まさにネットテレビ業界は群雄割拠の“戦国時代”。ところが、「Hulu」を運営するHJホールディングス副社長の船越雅史氏…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り823文字/全文964文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】