「女囚セブン」出演中の内藤理沙 両親の飲む酒が至福の時

公開日: 更新日:

 早速訪れると、評判通り絶品のプルコギでした。ちょっと甘辛くてお肉が軟らかいんで、箸がどんどん進む。居酒屋などでは緑茶ハイを頼むことが多いんですが、店の雰囲気に浸りたくて、韓国焼酎のチャミスルを注文しました。現地の方と同じように、ショットグラスに入れてストレートで飲んだら、これが料理にピッタリ。何杯もお代わりしてしまいました。

 最近、はまっているのは「すず音」という発泡清酒。たまたま入った居酒屋で何にしようか迷っていたら、店員さんが「女性に人気のこういうのがあります」と教えてくれたんです。

 実は炭酸がきついのが苦手。ビールもほとんど口にしません。でも、このすず音は微炭酸で刺激が強くなくて、私でもOK。逆にあまりにも飲みやすくて、いくらでもいけちゃうので困ってしまいます。

 今年1月には生まれ育った群馬県から「ぐんま観光特使」に任命されました。郷里のPRに努めていますが、このあたりの地酒をまったく知らないので、これからどんどん飲み比べて、いろいろ紹介できたらと思っています。

▽ないとう・りさ 1989年1月、群馬県生まれ。ドラマ「ドクターⅩ~外科医・大門未知子~」「ダメな私に恋してください」などの話題作にレギュラー出演。NHK土曜時代劇「忠臣蔵の恋~四十八人目の忠臣~」では初の時代劇に挑戦。現在は「女囚セブン」(金曜23時15分)に刑務官・立原桐子役でレギュラー出演中。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕がプロ野球歴代3位「年間147打点」を叩き出した舞台裏…満塁打率6割、走者なしだと.225

  2. 2

    大谷翔平が看破した佐々木朗希の課題…「思うように投げられないかもしれない」

  3. 3

    “玉の輿”大江麻理子アナに嫉妬の嵐「バラエティーに専念を」

  4. 4

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  5. 5

    不謹慎だが…4番の金本知憲さんの本塁打を素直に喜べなかった。気持ちが切れてしまうのだ

  1. 6

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  2. 7

    バント失敗で即二軍落ちしたとき岡田二軍監督に救われた。全て「本音」なところが尊敬できた

  3. 8

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 9

    大江麻理子アナはテレ東辞めても経済的にはへっちゃら?「夫婦で資産100億円」の超セレブ生活

  5. 10

    裏金のキーマンに「出てくるな」と旧安倍派幹部が“脅し鬼電”…参考人招致ドタキャンに自民内部からも異論噴出