小島一慶さん<4>「笑っていいとも!」の司会を依頼された

公開日: 更新日:

 はた目には、大きなチャンスを逃したような気もする。小島さんと同い年の久米宏みのもんたは早々に独立。それぞれ、「ニュースステーション」「午後は〇〇おもいッきりテレビ」という看板番組を担っていた。

 一方、小島さんがオファーを蹴ったことで、1つ下のタモリは、当時の二線級のタレントから飛躍していく。

「自己分析してみると、僕はテレビには向いてなかったかな……。テレビはどう映るかが必要であって、僕は普段、しゃべるときにそんな意識はしないですからね。みのさんのようにオーバーアクションもできないし、そういう意味では根が真面目なのかもしれないですね」

 そんな小島さんだが、女性絡みのスキャンダルもあって、テレビから姿を消したことがある。

 小島さんは少し沈黙してから当時を回想する。

「ケセラセラで、なるようになったとしか言いようがないですね。やはり人生に“たら・れば”はないと思う。ただ、あのままテレビの世界にいて、それこそ冠番組なんかをやっていたら、立ち止まって考えることもなかったろうし、西葛西で俳句の先生なんかもやっていなかったでしょう。それこそ、生徒さんのために毎回、今川焼きを25個も買って持っていくこともなかっただろうし、生徒さんから旅行のお土産をいただくこともなかった。人生の巡り合わせって、そういうもんじゃないでしょうか。なにより、あのまま平々凡々といっていれば、僕は傲慢な人間で終わっていたと思う」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 3

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 4

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  5. 5

    マイナ保険証「期限切れ」迫る1580万件…不親切な「電子証明書5年更新」で資格無効多発の恐れ

  1. 6

    阪神・西勇輝いよいよ崖っぷち…ベテランの矜持すら見せられず大炎上に藤川監督は強権発動

  2. 7

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  3. 8

    Mrs.GREEN APPLEのアイドル化が止まらない…熱愛報道と俳優業加速で新旧ファンが対立も

  4. 9

    「夢の超特急」計画の裏で住民困惑…愛知県春日井市で田んぼ・池・井戸が突然枯れた!

  5. 10

    早実初等部が慶応幼稚舎に太刀打ちできない「伝統」以外の決定的な差