父より人気…勸玄は“海老蔵の息子”から一人前の役者に成長
海老蔵は初役で「俊寛」に挑んだ。まだ手探り状態の感じではあるものの、何回かやれば、新しい俊寛になりそうだ。「突然、妻の死に直面する男」という人間像がにじみ出ていた。
浅草公会堂は演じているのは若手だが新作ではなく、オーソドックスな歌舞伎をオーソドックスに上演している。正月の定番「曽我もの」に始まり、悲劇のあと、最後は明るい舞踊で終わる構成。
「番町皿屋敷」は「若者の悲劇」であることが、登場人物と同年齢に近い隼人と種之助が演じることでリアルに伝わる。芸としては未熟かもしれないが、若さがそれを十分に補う。
歌舞伎座は、松本白鸚・幸四郎と中村吉右衛門、それに市川猿之助がそれぞれ好きなものをやっており、公演としてのまとまりに欠ける。毎年のことだが、仕方ないのだろうか。猿之助の「松竹梅湯島掛額」が、やりたい放題で面白い。
(作家・中川右介)