鬼滅ロスが話題 2次元カルチャー新規ファン続々も当然の声

公開日: 更新日:

 ニンテンドースイッチのゲーム「あつまれ どうぶつの森(略して、あつ森)」も大人気で、芸能人がSNSで紹介するなど人気が過熱。あつ森のためにゲーム機本体を購入する人が増え、品薄状態になっている。

 コロナ禍によるステイホーム生活を機に「2次元」「2・5次元キャラ」に目覚めた人も少なくなく、「初めてケータイゲームをやって、2次元キャラにドハマり。通販でアニメキャラや声優のグッズを大人買い。こんな状況じゃなかったらハマることもなかったと思います」(30代女性)。「YouTubeでアニメミュージカルを見て、2・5次元俳優にハマって、フリマサイトでDVDやグッズを買い集めています」(20代女性)という人が続出している。コラムニストの桧山珠美氏はこう言う。

■自粛前から「ステイホーム」

「この状況下でも色あせないカルチャーだけに満足度が高いのでは。言い換えればずっと前から“ステイホーム仕様”ですから、カルチャーの熟成度が違う。『あつ森』は友達の家に行ったり、今自分ができないことが可能になるところがモチベーションになったのでは。アニメはもともと迫力のある映像とトップクラスの声優で構成され、実写版よりも完成度が高い。きっかけさえあれば誰もがハマる可能性があるということです」

 コロナ禍を機にオタクカルチャーに新規ファンが流れてきたのも当然というわけだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?