著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

「静かにしろっ!」と大声で叫んでた体育教師を思い出す

公開日: 更新日:

 聖火リレーが盛り上がってるのか盛り上がってないのか微妙な感じですが、無理やり盛り上がってるってことにしてオリンピック開催に向けて悪あがきしている様子は見てて、ほほ笑ましいですね。

 沿道に人は集まらないでね、でも本当に全然集まらないとそれはそれで困るから走るルートは発表するよ。物好きたちが集まったらマスクして声は出しちゃいけないけど手拍子で盛り上げてね。スポンサーは絶対だからスポンサーの名前入り大型バスの上からDJは大声出すよという矛盾だらけ。学生時代の朝礼で「静かにしろって言ってるだろっ!」と一番大声で叫んでた体育教師を思い出します。

 だいたい感染者の多い地域は聖火リレーを通さないらしいんですが、オリンピック本番直前に関東圏が感染者が多かったらどうするんでしょうか。スタジアムに聖火は届けられるのでしょうか。静岡から神奈川―東京を陸路で通ると危ないので、海路で深夜、芝浦ふ頭に聖火を運び込みますってなんかの密輸ルートみたいですね。

 そもそもできるんですかね? 国民のほとんどがやりたくても無理だよねと思いながら一番のボスのIOCは中止って言わないし、JOCやマスコミはやめるって言えない立場。これって前の晩から大雨にもかかわらず中止の連絡がないから早朝渋々ゴルフ場に向かうときの気持ちに似てますね。「雨がひどいから今回はやめにしよう」「イヤー誠に残念ですが、天気には勝てませんからね」となれば、みんながずぶ濡れにならなくて済むのに。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情