お盆休みにパリ五輪の余韻を楽しむ映画5作品はコレだ 評論家が厳選

公開日: 更新日:

■100年前のパリ五輪が舞台の感動作「炎のランナー」

 五輪を扱った映画といえば「炎のランナー」(ヒュー・ハドソン監督、1981年)も忘れられない。100年前のパリ五輪が舞台で、当時の開会式の様子が再現されているのも興味深い。ユダヤ系陸上選手エイブラハムス(ベン・クロス)と敬虔なクリスチャンであるエリック・リデル(イアン・チャールソン)ら陸上英国代表選手が差別や宗教的葛藤に直面しながらも金メダルを獲得する姿を描き、アカデミー賞作品賞を受賞。ギリシャ人作曲家バンゲリスがシンセサイザーで手掛けたテーマ曲は誰しもが一度は耳にしたことがある定番で、こちらも作曲賞を受賞している。

 今回のパリ五輪全体の象徴は何といってもエッフェル塔だが、開会式でセリーヌ・ディオンがエディット・ピアフ「愛の讃歌」を熱唱する演出は圧倒的だった。そのエッフェル塔を描いた映画が「エッフェル塔~創造者の愛~」(マルタン・ブルブロン監督、2021年)。1889年パリ万博向けシンボルとしてパリのど真ん中に300メートルの鉄塔を造る案を提案した技師ギュスターブ・エッフェル(ロマン・デュリス)だが、建設反対の猛批判を浴びる。「ノートルダム大聖堂より高いのは侮辱だ」とバチカンが批判するシーンも登場、「いつの時代も……」という既視感を覚える。批判と難工事にもめげずにエッフェルは工事を完成させるが、実は彼には引き裂かれた最愛の人アドリエンヌ(エマ・マッキー)がいた。エッフェル塔のデザインはそのアドリエンヌのイニシャル「A」の形に見える。つまりエッフェル塔自体が壮大な「愛の讃歌」ともいえるわけで、開会式におけるセリーヌ・ディオンの神がかった「愛の讃歌」熱唱はこれからも語り継がれるだろう。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 2

    悠仁さまは学習院ではなぜダメだった?大学進学で疲弊する宮内庁職員「もうやめたい」と悲鳴

  3. 3

    大阪府の8割の小売店でコメ品切れ発生だが…吉村知事「備蓄米放出しろ」が腑に落ちないワケ

  4. 4

    巨人「助っ人野手の獲得下手」汚名返上できた納得の理由…今年はなぜ2人とも“当たり”?

  5. 5

    そんなに女性天皇がいやなのか…最近の雅子皇后いじめの裏にあるもの

  1. 6

    佐々木朗希にメジャースカウト「合格点」も…“投げては休む”は米国で受け入れられるのか

  2. 7

    巨人・坂本勇人は《潔くユニホーム脱ぐべき》低迷でも“1年延命”で現役続行か

  3. 8

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  4. 9

    “異例の成績”報道の悠仁さまに東大の「共通テスト重視」が与える影響は?

  5. 10

    やす子に始まり、やす子に終わった…一体、誰のための「24時間テレビ」なのか