田口“土下座”は奏功? ピエール瀧や原田龍二の謝罪と比較

公開日: 更新日:

「このたびは、わたくしが起こしました件で皆さまに多大なるご心配とご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした」と謝罪の後、土下座したのは、大麻所持で逮捕、勾留されていた、元KAT―TUNの田口淳之介(33)。

 7日午後7時すぎ、勾留先の警視庁東京湾岸署から出てきた田口は約20秒もの間、土下座。4月にコカイン所持で保釈されたピエール瀧(52)は立ったままの謝罪だっただけに、待ち構えていた報道陣も驚いた。

 9日、KAT―TUNメンバーの中丸雄一(35)がレギュラーを務める「シューイチ」(日本テレビ系)では田口の土下座の様子を放映したものの、期待された中丸のコメントはナシ。

 今回の田口の土下座について、芸能文化評論家の肥留間正明氏がこう言う。

「罪の重さを自覚し、本当に反省、すべてを失ったと自覚し、究極の形となったのでしょう。今回の“土下座”で引きとどまるファンも多いはず。真摯な姿勢は芸能界復帰にプラスに働くのでは。一方、ピエール瀧さんは50歳にもなって“仕事がストレス”とかふざけた言い訳をすること自体甘い。働くからお金がもらえるのであって、サラリーマンからしたらそんなのストレスとは言えない。単なる“おごり”と“逃げ”でしかありません。2人の謝罪を比べるとピエールさんの大人げない言い訳が際立ちます」

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?