最強はOかBか 血液型で違う「食中毒」発症する人しない人

集団食中毒が相次いでいる。大阪の居酒屋で、鶏ユッケを食べた大学生33人がカンピロバクターに感染。京都の老人ホームや藤沢のBBQイベントなどでは、100人超がノロウイルスに苦しんだ。しかし、同じものを食べても、食中毒になる人とならない人がいる。発症を左右する原因のひとつに、血液型…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,095文字/全文1,236文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】