24時間営業が当然のご時勢 なぜ銀行だけが午後3時まで?

コンビニやスーパー、ファストフードなどは24時間営業が当たり前。家電量販店やアパレルも夜10時までは営業し、郵便局だって午後5時まで開いている。いろいろな業界の営業が時間を延ばす中にあって、なぜ銀行の窓口は大部分が午後3時までなのか。
その答えは、法律で決まっているため…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り605文字/全文746文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】