代行業者が事件…「身分保証サービス」の落とし穴と課題

身寄りのない高齢者の身元保証を代行する「日本ライフ協会」。その元代表理事らが先日、出資法違反で逮捕された。賃貸マンションを更新する際などの身元保証や死亡時の葬儀支援をうたって高齢者から約10億円を集め、その資金を不正に流用していた。同協会は昨年4月に破産手続きを開始しており、ほ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り536文字/全文677文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】