東京は邪道だらけ? 「本物のきりたんぽ」を高円寺で発見

鍋が恋しい季節になると、たくさんの秋田県人が「東京ではきりたんぽが食べられない」と悩んでしまうらしい。メニューにきりたんぽを載せる店は数多くあれど、“本物”を食べることができないというのだ。
そこで、本場のきりたんぽを求めて、東京・高円寺の駅に降り立った。
「驚い…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,208文字/全文1,349文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】