味わうなら今 “極上脂肪肝”のカワハギ薄造りとあぶり薄皮

仲間のウマヅラハギに対抗して、カワハギは本カワハギと呼ばれることもある。本ガツオや本マグロも同じで、魚に貴賤はない。
フグ目カワハギ科には29種もあって、ほとんどが南方系。ところが、カワハギとウマヅラハギは青森県にも分布する沿岸魚だから、全国的に広く知られる。
…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り875文字/全文1,016文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】