エルニーニョで秋以降に台風か “ポテチショック”再来の恐れ

日本列島は5月に猛暑日を記録しているが、今年は「冷夏」になるといわれている。
冷夏となる原因は、異常気象を引き起こす「エルニーニョ現象」。気象庁によると、エルニーニョ現象は昨秋から始まり、夏にかけてそのまま続く可能性が高いという。
問題は、エルニーニョ現象が冷夏…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り719文字/全文860文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】