中高一貫公立校の“学校経営”に私立学校から不満タラタラ

前回は公立の中高一貫校に人気があって受験倍率が高い理由を探った。独特の入試スタイルの公立学校だが、はたして何を目指すのか。
◇ ◇ ◇
都立一貫校の入学は適性検査と作文、それと小学校教諭の作成する「報告書」によって決まる。その割合はだいたいが小学校での特別活…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,516文字/全文2,657文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】