年齢を重ねると否定的でガンコに…70歳からは「50点主義」がちょうどいい

皆さん、年を重ねて否定的でガンコになったと言われたことはありませんか。老後は、物事の一面しかみない単眼思考やマイナス思考になりがちで、「どうせできっこない」と短絡的に否定的な結論を導く傾向があります。
そうすると、腰が重くなって、行動範囲も狭くなるでしょう。前頭葉の働き…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り921文字/全文1,062文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】