著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(52)冷蔵室を丸ごとチルド化しちゃった! 日立の冷蔵庫に見る驚きの技術力

公開日: 更新日:

「チルド」という言葉をご存じでしょうか? 「冷却した」という意味で、日本産業規格(JIS)では、約0度と定められています。多くの人は0度は水が凍る温度と認識しているでしょう。確かに水だけなら凍り始めますが、食材に含まれる水分には、いろいろなモノが混じっています。そのため実際の凝固点はもっと低く、マイナス3度で「パーシャル」(一部が凍る)という凍る寸前の状態になります。

 この0度近辺からマイナス2度から3度は食材保存に大きな影響を与えます。温度が高ければ食材は早く傷む。凍れば食材の水分が膨張して、動物なら細胞膜、植物なら細胞壁を破ります。肉や魚はドリップ(肉汁)が出るし、野菜だとシャキシャキ感がなくなります。正確な温度維持は、とても重要な技術なのです。

 冷蔵庫でチルド技術が使われているのは当然、チルド室。冷蔵室最下部の隔離部屋です。一般的に冷蔵庫の冷蔵室は4度から8度ほどです。

 ちなみに冷蔵室内は温度ムラがかなりあります。特にドアポケット部分は開けるたびに冷気が逃げます。ここに缶ビールを置いてはいけません。日本のビールは4度程度がおいしいので缶ビールはできる限り庫内の奥に置くのが鉄則です。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情