盗難&火災のリスク大 マイナス金利でもタンス預金は危ない

日本の家計(個人)の金融資産は1684兆円(2015年9月末)に達する。このうち、52.7%の887兆円が現金・預金だ。いや~、「趣味は貯金」の国民性が如実に表れている。
日銀がマイナス金利政策を導入するなど、異常を通り越したような超低金利時代だというのに、これはどうし…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り808文字/全文949文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】