岸田政権「骨太の方針」で“格差拡大第2幕”へ…非現実的な資産所得倍増計画

フランスの経済学者トマ・ピケティ氏らが運営する「世界不平等研究所」(本部パリ)によれば、2021年世界の上位1%の超富裕層の資産は、世界全体の個人資産の37.8%を占め、下位50%の資産は全体の2%にとどまった。
上位10%では全体の75.6%を占めた。日本では上位10…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,095文字/全文1,236文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】