注目は“ヒト型”! 中国が目指す「ロボット大国」 産業用ロボットの利用数は5年で約5倍に
![「世界ロボット大会2022」に出展された人型ロボット(C)新華社/共同通信イメージズ](https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/311/775/f9bc02f06b1ee9b5d8ceafa77627121c20220922131621174_262_262.jpg)
ロシア・ウクライナ戦闘では、兵器としての無人攻撃機やドローンの軍事重要性が明らかになった。これらの兵器のベース技術はロボットで、自動運転のスマートカーも車輪とハンドルが手足のAIロボットである。
中国・北京で8月18~21日に開催された「世界ロボット大会2022」では、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,019文字/全文1,160文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】