1月の実質賃金は前年同月比4.1%減…物価高で8年8カ月ぶりの落ち込み

厚生労働省が7日発表した1月の毎月勤労統計調査によると、基本給と残業代などを合わせた現金給与総額(名目賃金)に物価の変動を反映させた実質賃金は、前年同月比4.1%減となった。物価の高騰に比べ賃金の伸びは鈍く、マイナスは10カ月連続。落ち込み幅は2014年5月(4.1%減)以来、…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り192文字/全文333文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】