リハプライム 小池修社長(1)歩行訓練特化型のデイサービスを全国展開

公開日: 更新日:

 リハプライムは、デイサービス「コンパスウォーク」を中核に、さまざまな付帯事業やフランチャイズ事業を展開する介護事業会社だ。

 従来のデイサービス(通所介護)は、家族の負担を軽減することを目的にした預かり型が多かったが、同社は、理学療法士などの専門職による歩行訓練・機能回復に特化しているのが特徴だ。

 小池修(58)は、両親の様子を見たり、話を聞いたりして、高齢者が自立した生活を送りにくくなるきっかけは、足腰が弱って歩けなくなることと、自分でトイレに行けなくなることの2点だと考えた。

「歩けるようになれば自分でトイレにも行けますから、まずは歩けるようにすることを目指すという意味で〈ウォーク〉という名前をつけて、分かりやすいリハビリ施設をつくろうと思ったのです」

 デイサービス名には、利用者が機能を回復して人生を楽しむという目標を持つための羅針盤(コンパス)になろうという意味も込められている。

 美容室、生はちみつ食パン専門店、移動スーパーなど付帯する施設もユニークだ。マージャンやおしゃべりなどを楽しめる閉じこもり予防のための交流型デイサービスもある。こうやって、施設によって独自性を出しているのも同社の持ち味になっている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が