MIXIの新アプリ「mixi2」の課題…ユーザーの居心地よさと収益確保の両立は実現できるのか
個人の思い込みを増長させる懸念も
こうした状況でリリースしたのがmixi2だ。旧mixiで好評だった完全招待制を復活させたほか、タイムラインはXのようなレコメンド(おすすめ)された投稿ではなく、ユーザー自身のフォローを前提にする。レコメンドはユーザーの興味に近い投稿を、SNS側がおすすめとして表示する機能。スマホの視聴時間を延ばす効果がある。しかしSNS依存や、政治的なテーマなどで個人の思い込みを増長させる懸念も指摘される。
「近年のSNSはレコメンドによる情報選別で、ユーザーが心理的に不安になる場面が増加しています。プライバシーの問題も不安の要因にあると考えています」(MIXI広報)
アクセス履歴を「勝手に」利用してレコメンドしてくる機能には、プライバシーを侵害されたと感じるユーザーも多い。とはいえ、「不安や不満を感じさせないためにレコメンド機能を外すとユーザーの滞在時間は減り、広告表示が減るというジレンマがあります。ユーザーにとって居心地のよさを目指すmixi2が収益性も担保できるのか」(IT業界関係者)という声も。
レコメンド慣れしたユーザーのSNS疲れを解消しながら業績を改善するのは至難の業だ。
(ライター・山口伸)
■関連記事
-
人生100年時代の歩き方 燃費を良くする運転のコツがデータでズバリ! ガソリン価格は1月16日から1リットル185円に急騰
-
クルマは乗らなきゃ語れない フォルクスワーゲンの逆襲その2…ワゴン専用になったパサートはこれでもか!ってほどエレガントに
-
語り部の経営者たち フランチャイズビジネスインキュベーション 山本昌弘社長(3)英会話スクール勤務からハウスクリーニングFC本部へ
-
仕事力がアップする経済ノート 2025年は値上げラッシュ再来、実質賃金も大幅増は望み薄…荻原博子さんが説く「生活者の心構え」
-
人生100年時代の歩き方 2025年イベントカレンダーで学ぶ資産運用戦略 トランプ米大統領就任「1月20日」が今年最大の“分岐点”に?
-
語り部の経営者たち フランチャイズビジネスインキュベーション 山本昌弘社長(1)常識破りのコスパ「鰻の成瀬」FCチェーンを展開