ブラジルを笑えない…「東京五輪競技場」6年後に間に合うのか
完成には巨額予算が必要

開幕ギリギリまで会場建設が終わらず、「ぶっつけ本番」で臨んだW杯ブラジル大会。日本のメディアは現地の混乱を“先進国ヅラ”で伝えているが、6年後の東京五輪だって、どうなるか分からない。
先日も国立競技場の解体工事の入札が不調に終わったばかり。業者側の提示額が予定価格を上回…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り895文字/全文1,036文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】