国民生活センターに聞いた“東京五輪詐欺”ダマしの巧妙手口

6年後の東京五輪開催を巡って、架空の投資話をデッチ上げ、カネをだまし取る“東京五輪詐欺”が多発している。国民生活センターによると、全国の消費生活センターに寄せられた相談は、五輪開催が決まった昨年9月から12月までは63件。今年1~5月は127件に急増。もちろん、これは氷山の一角…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り956文字/全文1,097文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】