中国に対して日本の経済界は将来を見据えて対応しているか

日本は今、経済力を増してきた中国にどう対応するべきかについて大きな岐路に差しかかっている。日本国民の多くは、中国や韓国に対する蔑視的感情が残っている。そして歴史を振り返ると、蔑視的な見解を抱いている期間はとても長い。
福沢諭吉は1885年の「脱亜論」で、①支那、朝鮮ハ今…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り765文字/全文906文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】