小池都政の欺瞞 重症者の計上方法コッソリ訂正&過少報告

情報公開を政策の「一丁目一番地」に掲げてきた小池都知事。ところが、足元の都政で新型コロナ重症者数を“過少報告”してきた実態が明らかになった。厚労省が打ち出す重症者の定義は、①ICU(集中治療室)、②人工呼吸器、③ECMO(人工心肺装置)――のいずれかを使用している患者。都は重症…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,181文字/全文1,322文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】