「議会を潰し軍事政権を」と働きかけた陸軍の橋本欣五郎

暴力とテロの時代は人々の間に恐怖と陶酔、そして粗雑な発想を生む。考える、意見を述べる、議論をする、そういうことがなんとも生ぬるくなるのである。暴力は当事者にならない限り、カタルシスと結びついていく。近代日本の終焉期としての昭和が、結局は暴力で崩壊の道を歩んだという事実は確認して…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り814文字/全文955文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】