日本側の思惑を感じつつ26歳の溥儀は満州国の執政となった

昭和7年の5・15事件から同11年の2・26事件までのおよそ4年間、日本社会はファシズム体制を目指してまっしぐらに進んだ。むろん軍部が音頭を取ってということになるのだが、これに呼応する庶民の大半も軍部をあたかも革新勢力と見て支持している。この4年間のキーワードは「死」とか「自己…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り893文字/全文1,034文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】