事件の裏側 陸軍省は軍への批判を封じ込め警察も萎縮した

ゴーストップ事件は天皇の一言で一気に解決に向かい、発端であった中村一等兵と戸田巡査が握手をして落ち着いた形になった。騒ぎも半年を過ぎてひとまずは解決したのである。しかしその解決の裏には、陸軍と内務省の間で大きな取引もあった。陸軍のゴリ押しは徹底していたのだ。
陸軍の秦真…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り795文字/全文936文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】